スイカの成分と酵素に注目!
        
 
        
        酷暑が続く毎日ですね。
        夕方スーパーにいっても、
        スイカが売り切れて残ってないことが良くあります。
        夏はスイカは欠かせませんね。
        さてこのスイカですが、
        水分と糖質ばかりと思っていませんか?
        ノンノン、さにあらず、
        なかなかあなどれない成分や酵素を
        含んでいるんですよ。
        
        
抗酸化作用のリコピン
         
        
        まずあの赤い色は色素成分のリコピンです。
        リコピンは抗酸化作用が強く、
        その力はビタミンEの100倍以上とも。
        美容と健康の大敵、活性酸素を抑制してくれます。
        リコピンといえばトマトをすぐに思い浮かべますが、
        スイカはなんとそのトマトの1.5倍の量を含んでいます。
        スイカは健康や美容の面から、
        さまざまな効能が期待されているんですよ。
        
        
利尿作用のカリウム
        次に利尿作用のあるカリウムです。
        利尿効果により、昔から、
        腎臓病や高血圧、浮腫に良いとされます。
        スイカを煮詰めて濃縮したものがスイカ糖で、
        腎臓をいたわる食品です。
        妊婦さんの羊水をきれいにする働きもあります。
        (
詳しくはこちら)
        スイカに塩をつけて食べるとおいしいですが、
        これは利尿作用により失われた体内の塩分を補給する、
        という意味合いもあるとか。
        
        
糖質制限をサポートする
        スイカ酵素のマンノシダーゼ
         
        
        さて今注目したいのが、
        糖質分解酵素のマンノシダーゼです。
        現在、ダイエットとして、
        糖質制限が注目されていますが、
        マンノシダーゼにはそれをサポートする働きが。
        ダイエット効果大の酵素なのです。
        マンノシダーゼは食後の血糖値の上昇を
        抑制してくれるほか、
        体の中の余分な糖質代謝をも促進。
        ちょっとうれしい酵素なのです。
        
        
        昔も夏場にスイカは欠かせませんでした。
        しかし冷蔵庫のなかった当時は、
        井戸の水で冷やしていました。
        そこで「古井戸へスイカ飛び込む暑いこと」
        という江戸川柳が残っています。
        

 
        
        
        野草酵素「萬葉」で、
        あなたも酵素ダイエットに
        チャレンジ!
        
 
        
        野草酵素「萬葉」の原料には、
        スイカ酵素に勝るとも劣らない、
        糖質ダイエットのサポート成分を含む
        桑の葉や田七人参、高麗人参などの豊富な原料が。
        酵素ダイエットであなたも健康美人を目指しましょう。
        
        

        原料は79種類のフルーツ&ベジタブル、きのこ類
        
        

        500ml・約20日分 6,264円 (税込)
        
》》ご購入はこちらから
        
        電話でのご注文・お問い合わせは
        
TEL.0977-72-6006
        
        〒879-1505 大分県速見郡日出町川1612−1
        
        
》あなたのダイエットをサポートする
        野草酵素「萬葉」の詳しい説明はこちら